地域貢献と環境対応 持続可能な印刷の新しいカタチを創造する

持続可能な社会のために
SDGs

中学生の職場体験を行いました

syokuba_taiken_01

夏も本番に差し掛かり、毎日暑い日が続いておりますね。
水分と塩分の摂取を忘れず熱中症に気を付け、暑さに負けずに職務にあたってまいりたいと思います。
また、社内外から例年好評を頂いております塩分タブレット、塩飴の設置を今年も行っております。
受付カウンターに設置してございますので、ご来社の際にはぜひお手に取ってお召し上がりいただき、皆様の熱中症対策の一助となれば幸いです。

今年も様々な塩飴をご用意いたしました

さて、今月は長野市内の中学生を迎え、職場体験を行いました。
弊社としても二度目の職場体験であり、生徒の皆さんからも多くの事を学ぶ機会となります。
当日は弊社が取り組んでいるSDGsを通した印刷に関わるモノづくりを、見て、聞いて、体験して、感じて頂きました。

insatuki
弊社設備のオフセット印刷機

初日は印刷物ができるまでの工程の説明などを行いながら、実際に工場を見学して頂きました。
身近にある本や学習参考書といった印刷物が大きなオフセット印刷機で刷られていく様子は、普段では見られない光景であり、生徒の皆さんにはかなりのインパクトがあったようです。

syokuba_taiken_02
製作体験の説明を聞く生徒たち

2日目は印刷物の考案から製作までを疑似的に体験してもらう内容としました。
弊社で力を入れている環境対応の用紙や、仕事の中でどうしても発生してしまう残紙と言われる用紙の余材を利用しての製作体験です。
弊社で扱う様々な種類の用紙を準備し、自分自身で選んでもらうところから始めましたが、生徒の皆さんが紙の色や質感をよく見て、触って確かめながら真剣に選んでいる姿がとても印象的でした。

dansai
製作物を大型の断裁機で仕上げる様子を見学する生徒たち

製作体験が終わった後は、2日間のまとめとして生徒の皆さんから様々な質問を受けましたが、その内容は社会人としての心構えや、働く事の意義など、どんな職種にもあてはまるもので、改めて考えさせられるものばかりでした。
我々社員も一言一句考えながら応え、自分自身の仕事への向き合い方や、働く事の責任感や達成感などを見つめ直す貴重な機会となりました。
2日間の職場体験を終え、成長したのは生徒だけでなく、私たちも同じなのかもしれません。

このような一緒に考える場を提供して下さった学校関係者の方々に改めて感謝申し上げます。

2021.07.27 カテゴリー: SDGs

SDGsについて